ナビゲーションを読み飛ばす

彦根市議会映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

議員名でさがす

※検索結果一覧

公政会
野村 博雄 議員
  • 令和6年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
1 安全、安心な暮らしのために
 (1) 子どもたちの通学路の安全確保について
  ① 子どもたちが安全に通行できる道路交通環境の確保は図れているか
  ② 校・園や地域の方々の意見は十分反映されているか
  ③ 警察との情報共有、連携は十分図れているか
  ④ 通学路上にある管理不全で危険な空き家への対策は十分か
 (2) 交通事故発生箇所への対策について
  ① 交通事故発生箇所への事故再発防止のための対策は十分図れているか
 (3) 宅地開発が及ぼす近隣住民の住環境への影響に対する取組について
  ① 川の付け替えなどで流れが変わり住環境に悪影響が出た等への対策、取組は十分か
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
2 小・中学校での歯科保健への取組について
 (1) 今年度の定期健康診断歯科検診の結果を受けて
  ① 中学校1年生のう歯有病者率が県平均より高い状況への分析と今後の対策は
  ② 中学校1年生の処置完了者率が県平均よりかなり低い状況への分析と今後の対策は
  ③ 中学校3年生の処置完了者率が県平均より低い状況への分析と今後の対策は
 (2) かかりつけ歯科医について
  ① 児童・生徒へのかかりつけ歯科医の取組の推進状況は
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
3 小・中学校でのコミュニティ・スクール導入について
 (1) 小・中学校でのコミュニティ・スクール導入の進捗状況は
  ① 本市における小・中学校でのコミュニティ・スクール導入の進捗状況は
 (2) 導入校でコミュニティ・スクールの役割は十分果たされているか
  ① 「校長が作成する学校運営の基本方針を承認する」という役割は十分果たされているか
  ② 「学校運営に関する意見を教育委員会又は校長に述べることができる」という役割は十分果たされているか
  ③ 「教職員の任用に関して教育委員会規則に定める事項について教育委員会に意見を述べることができる」という役割は十分果たされているか
 (3) それぞれの学校や地域の実情に応じた導入の推進が図られているか
  ① それぞれの学校や地域の実情に応じた導入の推進が図られているか
 (4) 関係者に過度な負担となる事のないように進められているか
  ① 教職員に過度な負担となる事のないように進められているか
  ② 保護者や地域住民に過度な負担となる事のないように進められているか
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
4 地域の各種団体への市の対応について
 (1) 活動の継続に苦慮されている地域の各種団体へのサポートは十分か
  ① 主に各学区ごとに活動頂いている各種団体へのサポートは十分か
 (2) 今後の対策は
  ① 活動の継続が困難になる団体の増加が懸念される中、市の今後の対策は
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
5 市実施の除雪作業について
 (1) 除雪された雪がかためて置かれる場所について
  ① 通行や近隣住民の生活に支障が出ることがないよう十分考慮されているか
 (2) かためて置かれた雪の撤去について
  ① 安全確保のため出来るだけ早期の撤去が図られているか
映像を再生します
  • 令和6年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
6 公共交通の要ともいえるJRの駅について
 (1) 長時間の駅員不在や駅により行えない手続きがある状況について
  ① 市として状況の把握は
  ② 市民が大変不便を強いられる事態への市の対応は
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月18日
  • 本会議 閉会
 決議案第1号
 討論
  野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1 空き家対策について
 (1) 空き家相談会について
  ① 空き家相談会への理事者の見解は
  ② 本市で空き家相談会の実施は
 (2) 鶴岡市危険空き家解体補助金について
  ① 個人型への理事者の見解は
  ② 本市で個人型の導入は
  ③ 地域団体支援型への理事者の見解は
  ④ 本市で地域団体支援型の導入は
 (3) 鶴岡市空き家適正管理補助金について
  ① 地域団体の適正管理作業への支援である本制度への理事者の見解は
  ② 本市での実施は
 (4) NPO法人つるおかランド・バンクについて
  ① このような取組について理事者の見解は
 (5) コーディネート活動支援助成金について
  ① 理事者の見解は
  ② 本市での実施は
 (6) 彦根市子育て・若年世帯空き家リノベーション事業補助金について
  ① 制度が出来てからの利用実績は
  ② 幅広く対応できる制度が必要では
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
2 図書館の充実について
 (1) 10代向けイベントの実施について
  ① 理事者の見解は
  ② 今後の本市での取組は
 (2) 「オーダーメイド・ブックサービス」について
  ① 理事者の見解は
  ② 今後の本市での取組は
 (3) 「子ども司書養成講座」について
  ① 理事者の見解は
  ② 今後の本市での取組は
 (4) 中央図書館整備について
  ① 複合化による整備の検討は
映像を再生します
  • 令和5年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
3 物価高騰や人件費の上昇への対策について
 (1) 市民への物価高騰対策について
  ① 今後の更なる市民への物価高騰対策は
 (2) 中小零細企業への対策について
  ① 今後の更なる中小零細企業への物価高騰・人件費上昇対策は
 (3) 開業医への対策について
  ① 今後の更なる開業医への物価高騰・人件費上昇対策は
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 10月12日
  • 本会議 閉会
第2 議案第75号から議案第80号まで、議案第82号および議案第83号
 討論
  野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
1 地域貢献プロジェクトについて
 (1) 中学生地域貢献プロジェクトについて
  ① 理事者の評価は
  ② 担当する教職員の配置や育成は図れているか
  ③ 参加率向上への今後の更なる取組は
 (2) 小学生の地域貢献プロジェクトについて
  ① 小学生の高学年でも地域貢献プロジェクトを行っては
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
2 小中学校でのSNSに関する教育について
 (1) 児童生徒への教育について
  ① 現状と今後の更なる取組は
 (2) 保護者への啓発について
  ① 現状と今後の更なる取組は
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
3 本市へのJリーグ誘致について
 (1) Jリーグ誘致までに本市が要する費用や様々な負担について
  ① 人件費等も含めこれまでに要した費用や様々な負担は
  ② 人件費等も含め今後の費用や様々な負担の見込みは
 (2) Jリーグ誘致後本市が要する費用や様々な負担について
  ① 人件費等も含め費用や様々な負担の見込みは
映像を再生します
  • 令和5年9月定例会
  • 9月13日
  • 本会議 一般質問
4 吉田学園による本市への専門職大学開校計画について
 (1) 吉田学園と本市との口頭も含む約束について
  ① 本市は吉田学園にどのような利益供与や便宜をはかる約束なのか
 (2) 開校までの本市の負担見込みについて
  ① 金額にすると最大でどれ位の負担になる可能性があるのか
 (3) 開校後の本市の負担見込みについて
  ① 金額にすると最大でどれ位の負担が生ずる可能性があるのか
 (4) 長期的な経営の安定は見込めているのか
  ① 少子化が急激に進む中、本計画校の長期的な経営の安定は見込めているのか
  ② トレンドの変化の激しい今日、本計画校の長期的な経営の安定は見込めているのか
  ③ 人口が集中する地域の大学等に学生が集まる傾向がある中、本計画校の長期的な経営の安定は見込めているのか
 (5) 建設地について
  ① 当初からの予定地であるJR稲枝駅西側地区で進めていくのか
  ② 万が一遺構の関係等で現予定地が難しい場合、これまでに市と関係のある土地を検討すべきでは
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月26日
  • 本会議 閉会
第2 議案第35号から議案第37号まで、議案第40号、議案第42号および議案第43号ならびに請願第3号
 討論
 野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
1 策定から1年余り経つ教育大綱について
 (1) 家庭教育充実への支援について
  ① 現在の取組と今後の更なる取組は
 (2) 図書館サービスの充実について
  ① 現在の取組と今後の更なる取組は
  ② 図書館広域利用への取組は
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
2  小・中学校での歯科保健への取組について
 (1) 歯科検診を受けての受診勧奨者について
  ① 受診勧奨者の受診率向上への取組と成果は
  ② 受診率向上への今後の更なる取組は
 (2) 「かかりつけ歯科医」について
  ① 「かかりつけ歯科医」への理事者の見解は
  ② 児童・生徒がかかりつけ歯科医を持つよう取組の推進が必要では
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
3 小・中学校での命の尊さを学ぶ取組について
 (1) 赤ちゃんとその親御様との交流事業について
  ① 理事者の見解は
  ② 本市でも是非実施すべきではないか
映像を再生します
  • 令和5年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
4 台風シーズンも迎え災害対策について
 (1) 管理不全な空き家への対策は
  ① 管理不全な空き家への対策は
 (2) 指定避難所と避難ルートについて
  ① 迅速かつ安全に避難できる施設に避難する事の周知と理解への今後の更なる取組は
  ② 学区を越えて避難する事への不安に寄り添った今後の更なる取組は
  ③ 指定避難所までの安心・安全な避難ルート確保への今後の取組は
 (3) 避難における配慮を要する方々への対応は十分か
  ① 配慮を要する方々への不安に寄り添った対応は十分図られているか
 (4) 市民の不安に十分寄り添った対応が図られているか
  ① 市民の不安に十分寄り添ったきめ細かな対応を一層推進するための今後の更なる取組は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1 障害者の方も安心して心豊かに暮らせる街に
 (1) 「ひこね障害者まちづくりプラン」について
  ① 達成状況は
  ② 医療的ケアの必要な子どもに対する関連分野の支援を調整するコーディネーターの配置は必達では
  ③ プラン全体の目標達成に向けた今後の取組は
 (2) 「彦根市交通バリアフリー基本構想」について
  ① JR彦根駅周辺地区のバリアフリー化が遅れている原因は
  ② 今後の取組は
  ③ JR河瀬駅周辺地区の視覚障害者への対応の状況は
 (3) 愛のりタクシーの取組について
  ① 障害者の方が利用しやすく安心して頂けるための取組の状況は
  ② 今後の更なる取組みは
 (4) プロシードアリーナHIKONEについて
  ① 車椅子での競技や使用に対応できているのか
 (5) パラリンピックの正式種目であるボッチャについて
  ① 理事者のボッチャへの考えは
  ② ボッチャのルール等理解を深める取組は
  ③ 用具普及への取組は
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
2 「駅舎関連施設等適正管理計画」について
 (1) 安全で安心して利用できる自由通路の維持管理について
  ① 自由通路への理事者の見解は
  ② 計画策定後は速やかに推進する必要があると考えるが
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
3 雪対策について
 (1) 鉄道の踏切りの除雪について
  ① 鉄道の踏切りの除雪は誰がどのように実施しているのか
  ② 関係機関との連携は図れているか
  ③ 安全に通行できるよう今後の取組は
 (2) 今冬の積雪への対応について
  ① 市立病院への救急車の通行に支障をきたすことなく十分な除雪対応はできたか
  ② 市民生活への悪影響を十分低減するだけの除雪対応ができたか
 (3) 除雪技術の向上と均質化について
  ① 除雪が上手くできていないとの市民の声を受けての対応は
  ② 除雪技術の向上と均質化は図れているか
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
4 危険個所への対応について
 (1) 危険個所へは市民の生命を守るため関係部局が連携し早急な対応が必要では
  ① 昨冬の大雪で損傷し危険な通学路上の家屋への対応は
  ② 関係部局の連携は図れているか
  ③ 通学路の安全確保への今後の取組は
  ④ 道が狭隘で危険な通学路上の川の暗渠化が早急に必要では
  ⑤ 農地を流れる川で土が削られ穴があく事態に根本的な対策が必要では
映像を再生します
  • 令和5年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
5 都市計画決定されている河瀬公園整備事業について
 (1) 進捗状況について
  ① 現在の進捗状況は
 (2) これまでの議会答弁をしっかり踏まえた整備推進が図れているか
  ① これまでの議会答弁をしっかり踏まえた整備推進が図れているか
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
1 より利用しやすい公共交通整備推進のために
 (1) 割引制度の充実について
  ① 愛のりタクシーと路線バスの割引制度の充実への取組状況は
 (2) 利用者の声に耳を傾けた愛のりタクシーの停留所の設置について
  ① 利用者の半数以上が70歳代以上との実態から、利用者の声に耳を傾けた愛のりタクシーの停留所の設置が必要では
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
2 道路の安全対策について
 (1) 死亡事故が発生した道路の安全対策の取組について
  ① 死亡事故が発生した箇所への安全対策は十分とらえているか
  ② 死亡事故が発生した路線への安全対策は十分とらえているか
 (2) 交差点の安全対策の取組について
  ① 交差点内や横断歩道を自動車が塞ぐ事態への対策は十分図られているか
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
3 彦根市立病院について
 (1) 利用者の満足度について
  ① 病院利用者の満足度の把握はできているか
  ② 受付・窓口業務受託業者の利用者満足度向上への取組状況は
 (2) 人工透析について
  ① 市民の利便性向上の為に夜の透析は行えないのか
  ② 市民の利便性向上の為に出来得る限り透析患者を受け入れるべきでは
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
4 放課後児童クラブについて
 (1) 市委託の放課後児童クラブについて
  ① 質向上への取組状況は
 (2) 民間の放課後児童クラブについて
  ① 民間の放課後児童クラブについて市の見解は
  ② 利用者への補助が必要では
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
5 学力向上への取組について
 (1) PDCAサイクルについて
  ① 学校全体でのPDCAサイクルの推進はすべての学校において図れているか
  ② 教員個人のPDCAサイクルの推進は図れているか
 (2) ICTの活用について
  ① ICTを活用した効果的・効率的な学習は推進できているか
 (3) 本年7月実施の共通アンケートについて
  ① 共通アンケートから分析される課題と課題に対する解決策は
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
6 幼児教育保育施設整備について
 (1) 民間認定こども園設置・運営事業者選定公募型プロポーザルの再公募について
  ① 本年8月に選定されたはずのものがどうして11月に再公募になったのか
  ② 8月の選定の審査等に不備があったのでは
  ③ 市有地を有償貸付にした場合契約期間30年でいくら位だったのか
 (2) 本市の施設整備計画の柔軟性の確保について
  ① 需要と供給のバランスはしっかり把握し考慮されているか
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
7 河瀬公園整備事業について
 (1) 進捗状況について
  ① 現在の進捗状況は
 (2) これまでの議会答弁をしっかり踏まえた整備推進が図れているか
  ① 安全対策はしっかり図れているか
  ② 一刻も早い完成に向け整備の推進が図れているか
映像を再生します
  • 令和4年11月定例会
  • 12月5日
  • 本会議 一般質問
8 市長の言動やお考えについて
 (1) 市長が特定の会派主催の『塾』の塾長を務めることについて
  ① 二元代表制下の首長と議会の関係において適切さを欠くことにならないか
  ② 市長の「特定の議員や団体に忖度しない」との答弁に反しないか
  ③ お互いにチェックしあい適度の緊張とバランスを保つことができなくならないか
  ④ 『塾』は市民に分け隔てなく広く門戸がひらかれているのか
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
1 より利用しやすい公共交通の整備推進のために
 (1) 路線バスの乗務員不足について
  ① 路線バス乗務員不足解消への取組と現況は
  ② 今後の更なる取組は
 (2) 愛のりタクシーのWEB予約について
  ① 導入目的と導入からの利用状況は
  ② WEB予約システムの改善点は
  ③ 利用促進へ更なる取組は
 (3) 愛のりタクシーと路線バスの乗り継ぎ割引について
  ① 周知の現状と今後の更なる取組は
  ② 愛のりタクシーのふく割との併用は
 (4) 愛のりタクシーは効率的に運行が図られているか
  ① 予約がない停留所を除いた最短ルートでの運行がなされているか
  ② 1-(4)-①につき利用者への周知と理解は得られているか
 (5) 愛のりタクシーの利用者の意見は十分反映されているか
  ① 利用者の意見をきく手紙をタクシー内に設置してはどうか
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
2 「ごみのポイ捨て」対策について
 (1) 「ごみのポイ捨て」への基本的な見解について
  ① 「ごみのポイ捨て」への理事者の見解は
 (2) ポイ捨てを無くすために物理的な対策は
  ① 道路の形状や植栽に対して取り得る物理的な対策と今後の更なる取組は
 (3) ポイ捨てされたごみの処理について
  ① ポイ捨てされたごみの処理はどうなるのか
  ② 迅速な処理へ今後の更なる取組は
 (4) 住民に大変な迷惑を掛けている事の周知が必要では
  ① 理事者の見解は
  ② 今後の更なる取組は
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
3 「本市中南部地域の重要な観光資源」である荒神山古墳を中心とした観光促進について
 (1) 令和3年6月定例会以降の取組状況について
  ① 荒神山古墳への分かりやすい誘導についての検討・実施状況は
  ② 荒神山古墳へ遠方からも多くの方々に来訪いただける取組の実施状況は
 (2) 中南部地域の魅力ある様々な観光資源の活用と発信について
  ① 中南部地域を周遊頂けるよう十分な活用と発信ができているか
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
4 誘拐予告メールへの対応について
 (1) 市民への周知について
  ① 市民への周知は十分だったか、また今後の改善点は
 (2) 「子ども見守り活動」をしてくださっている方々との連携について
  ① 情報共有や連携は十分だったか、また今後の改善点は
 (3) 自治会への周知について
  ① 自治会への周知は十分だったか、また今後の改善点は
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
5 彦根中学校増改築工事について
 (1) 進捗状況について
  ① 進捗状況は
 (2) 生徒の学習環境の保障は図れているか
  ① 増改築工事の中で生徒の学習環境の保障は十分図れているか
 (3) 学校開放利用者の活動は十分保障されているか
  ① 学校開放利用者の活動は十分保障されているか
 (4) 先行事業の河瀬小学校増築棟への現地確認や聞き取りは十分か
  ① 現地確認や利用者への聞き取りと対応は十分か
  ② 教育長や教育部長は適宜現地確認を実施できているか
映像を再生します
  • 令和4年9月定例会
  • 9月15日
  • 本会議 一般質問
6 河瀬公園整備事業について
 (1) 進捗状況について
  ① 進捗状況は
 (2) 緑の整備の推進と公園利用者の安全の確保の両立について
  ① 両方に十分配慮された整備推進が図られているか
 (3) 議会答弁を踏まえた整備推進が図れているか
  ① これまでの議会答弁をしっかり踏まえた整備推進が図れているか
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
1 児童・生徒達のよりよい育ちのために
 (1) 令和3年度歯科検診集計結果を受けて
  ① 理事者の見解は
  ② これまでの議会答弁を踏まえ今後の更なる取組は
 (2) 令和3年度体力・運動能力、運動習慣等調査結果を受けて
  ① 理事者の見解は
  ② スクリーンタイムを運動時間に転換するための今後の取組は
 (3) 通学路の安全確保について
  ① 道路の損傷や大雪被害を受けた家屋に対する通学路の安全確保は図れているか
 (4) 生徒増に伴う彦根中学校増改築工事について
  ① 生徒の増加に十分対応できるのか
  ② 増築棟は生徒の学習環境や学校生活が十分保障されるものとなっているか
  ③ 工事中の学校関係者や学校開放利用者、近隣住民への安全確保は十分か
  ④ 工事中の駐車場の確保は十分はかられるか
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
2 積極的な緑の保全・整備を
 (1) 地球温暖化防止の観点から森林等緑の保全・整備について
  ① 理事者の地球温暖化防止への取組みの必要性の認識は
  ② 地球温暖化防止への森林等緑の役割に対する理事者の見解は
 (2) 生物多様性の観点から森林等緑の保全・整備について
  ① 理事者の生物多様性への取組みの必要性の認識は
  ② 生物多様性への森林等緑の役割に対する理事者の見解は
 (3) 更に積極的な緑の保全・整備が必要では
  ① 広範囲での森林の保全と手立てが必要と考えるが理事者の見解は
  ② 緑の整備は着実に推進できているか
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
3 急速な出生数減少への対応について
 (1) 出生数が急速に減少している事への理事者の見解は
  ① 国の推計より6年も早く81万人台前半に減少した事態への理事者の見解は
 (2) 急速な出生数減少を受けた各種計画等の見直し等が必要では
  ① 将来に禍根を残さないため事態に即応した動きが必要では
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
4 本市における俳句文化の護持とさらなる発展について
 (1) 現在の取組みや検討状況について
  ① 現在の取組みや検討状況は
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
5 強い農業施策の推進について
 (1) 理事者の見解について
  ① 強い農業施策を推進していく必要性について理事者の見解は
 (2) 強い農業を推進していくために
  ① 市の更なる体制作りが必要ではないか
  ② 県やJA、集落営農組織等関係機関・団体と十分連携できているか
映像を再生します
  • 令和4年6月定例会
  • 6月13日
  • 本会議 一般質問
6 市長の言動やお考えについて
 (1) 令和4年5月11日付しが彦根新聞のインタビュー記事について
  ① 他市の市長選挙で表に立って現職候補を応援するのは彦根にとってプラスになるかを考えたうえでの行動との発言の真意は
  ② 市議選で市長与党の議員を擁立する、ただ多数で力を取るという事でなく若い世代に政治の世界に出てもらいたいとの発言の真意は
 (2) 市長選挙時の公約について
  ① 特定の団体や自治会から推薦を受けない、それは「しがらみ」だからの意味するところとは
  ② 他市町の首長選の応援や市長与党の議員の擁立はしがらみにならないか
 (3) 二元代表制への市長の見解は
  ① 二元代表制という制度への市長の見解は
  ② 地方自治体における二元代表制下の首長と議会の関係への市長の見解は
  ③ 二元代表制下の議会の存在意義への市長の見解は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月25日
  • 本会議 閉会
第3 議案第5号から議案第18号まで、議案第21号、議案第22号および議案第24号から議案第37号まで
討論
野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
1 不妊治療へ厚い手立てを
 (1) 不妊治療へ厚い手立てが必要ではないか
  ① 不妊に悩まれる方へ厚い手立てを講じるべきと考えるが理事者の見解は
 (2) 保険適用拡大後の不妊治療への助成について
  ① 保険適用拡大後の不妊治療への助成はどうなるのか
  ② 不妊治療全般に関する医療費助成制度を設けるべきと考えるが理事者の見解は
 (3) 不妊治療をされている方の精神的負担緩和への相談体制について
  ① 精神的負担緩和への相談体制の充実は図れているか
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
2 地震への備えは十分か
 (1) 建物内の減災の取組みについて
  ① 家具や家電の固定器具・転倒防止具への補助制度の充実が必要では
 (2) 地震による火災防止への取組みについて
  ① 感震して自動遮断するガスメーターの普及状況と今後の取組みは
  ② 通電による火災被害への理事者の見解は
  ③ 電気設備の感震ブレーカー設置への助成制度の充実が必要では
 (3) 医療の確保について
  ① 中心となる医療機関の地震への備えは万全か
  ② 中心となる医療機関への救急車両の通行ルートの確保策は図れているか
  ③ 中心となる医療機関への通行ルートが遮断された場合の対応策は
 (4) 避難所での電源の確保について
  ① スマートフォン充電等の為の避難所での電源の確保策は十分か
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
3 空き家対策について
 (1) 理事者の見解について
  ① 空き家問題への見解は
  ② 空き家対策の実績への見解は
 (2) 今後の取組について
  ① 所有者にこれまで以上に寄り沿った対応が必要では
  ② 今後の具体的な取組は
映像を再生します
  • 令和4年2月定例会
  • 3月8日
  • 本会議 一般質問
4 都市計画決定された河瀬公園整備事業について
 (1) 令和3年6月定例会での河瀬公園整備事業に関する答弁について
  ① 都市計画決定に対する市長答弁は記憶されているか
  ② 「一刻でも早い事業の進捗を図りたい」との答弁は記憶されているか
  ③ 「近隣に十分配慮した整備推進が図られているか」との質問への答弁は記憶されているか
 (2) 子どもを始め地域住民に対する理事者の想いは
  ① 完成を待ちわびる子どもを始め地域住民に対する理事者の想いは
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
1 本市の自殺防止対策について
 (1) 自殺未遂者対策について
  ① 「自殺未遂者連絡票」への理事者の見解・評価は
  ② 今後「自殺未遂者連絡票」で同意を一層増やすための方策は
 (2) 本市での相談窓口について
  ① 夜間の相談窓口の充実が必要ではないか
  ② 1-(2)-①への今後の対応策は
  ③ 土曜・日曜・祝日の相談窓口の充実が必要ではないか
  ④ 1-(2)-③への今後の対応策は
  ⑤ コロナ禍でオンライン等を活用した相談の充実が必要ではないか
  ⑥ 1-(2)-⑤への今後の対応策は
 (3) 自殺者数が多い60歳以上の方々への対策について
  ① 生きることの阻害要因を減らすための現在の取組状況は
  ② 1-(3)-①への今後の一層の取組は
  ③ 生きることの促進要因を増やすための現在の取組状況は
  ④ 1-(3)-③への今後の一層の取組は
 (4) コロナ禍での対策の推進方法について
  ① ゲートキーパー研修等でオンラインの一層の活用が必要では
  ② 1-(4)-①への今後の取組は
  ③ 啓発や周知にオンラインやSNSの一層の活用が必要では
  ④ 1-(4)-③への今後の対応策は
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
2 市道の整備、維持管理、安全対策について
 (1) 業者による開発地に隣接する市道の整備、維持管理、交通安全対策について
  ① 開発地からの出入口交差部の交通安全対策は十分図られているか
  ② 開発地に隣接する市道の整備、維持管理はしっかり図れているか
 (2) 事故が発生した交差点への事故防止対策について
  ① 警察との連携、情報共有はしっかり図れているか
  ② 事故が発生した交差点への事故防止対策は迅速かつ十分に図られているか
 (3) 側溝の維持・管理について
  ① ふた上げ器の貸し出し等の周知は推進されているか
  ② 2-(3)-①への今後の一層の取組は
  ③ 少子高齢化で困難さを増す自治会による側溝等の清掃への対策は
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
3 子どもの未来のための質の高い幼児教育・保育の確保について
 (1) 保育士・幼稚園教諭採用試験について
  ① 本年度多くの辞退者が出た原因は
  ② 補欠合格とはどのような制度か
  ③ 補欠合格者が採用されるか分からないまま何カ月も置かれることは酷ではないか
  ④ 補欠合格者を採用することにより他事業所に迷惑を掛ける事もあるのではないか
  ⑤ 補欠合格の期間を再考する必要はないのか
  ⑥ 補欠合格者数は十分精査をする必要があるのではないか
 (2) 保育人材不足について
  ① 保育人材があきらかに不足しているとの認識はあるのか
  ② 市の取組みだけで解決できる問題か
  ③ 短期間で解決できる問題か
  ④ 幼稚園をこども園にすると倍以上の職員が必要となるのでは
 (3) 質の高い幼児教育・保育の確保について
  ① 幼児教育・保育の質の確保の重要性についての理事者の見解は
  ② 幼児教育・保育の無償化における幼児期の教育・保育の重要性への理事者の認識は
  ③ 子どもの立場や視点に立った幼児教育・保育施策の重要性への理事者の見解は
  ④ 保育人材の数的及び質的な確保が重要では
 (4) 本市幼稚園・保育所・こども園施設整備計画について
  ① 十分な保育人材確保が困難な現状の反映は
  ② 需要と供給のバランスの反映は
映像を再生します
  • 令和3年11月定例会
  • 12月6日
  • 本会議 一般質問
4 議案第102号について
 (1) 法令や道義的な観点について
  ① 法令や道義的に問題はないのか
 (2) これまでの市長答弁について
  ① 「市職員経験者も念頭に置いて選任を進めている」が結実しなかった理由は
  ② 「特定の政党や地域あるいは企業にくみすることのない」に則していないのではないか
 (3) 地域的なバランスについて
  ① 地域的なバランスに偏りがあるのではないか
 (4) 候補者が就任されている各種役職について
  ① 今後どうされるのか
 (5) しがらみについて
  ① 議員や職員等へのしがらみはリセットできるのか
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
1 ふるさと納税・企業版ふるさと納税について
 (1) ふるさと納税について
  ① 関係者の努力で着実に増加してきた本件への新型コロナの影響は
  ② それに対する対応策は
  ③ 更なる返礼品の充実への取組みは
  ④ インターネットやマスメディアの活用が寄付金額に与える影響は
  ⑤ 今後更なるインターネットやマスメディアの活用策は
  ⑥ その他の今後の取組は
 (2) 企業版ふるさと納税について
  ① 今後更に魅力ある対象事業を充実させるための方策は
  ② 「人材派遣型」活用への方策は
  ③ 更なる広報・周知の方法は
  ④ その他の今後の取組は
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
2 公共交通の整備推進について
 (1) 路線バス、愛のりタクシーについて
  ① 愛のりタクシー回数券の販売場所充実への取組状況は
  ② 路線バス乗務員確保への取組状況は
  ③ バス路線の再編が市民に与える影響をどう考えているか
  ④ バス路線再編で影響を受ける市民に更なる手立てが必要では
  ⑤ 路線バス、愛のりタクシーの新型コロナ対策は十分か
 (2) 路線バスや愛のりタクシー以外の方策について
  ① 公共交通充実のため路線バスや愛のりタクシー以外の方策の推進状況は
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
3 コロナ禍で孤立する高齢者への支援の推進状況について
 (1) 老人クラブを活かした取組みについて
  ① 老人クラブ活動補助金の一層の周知の推進状況は
  ② 老人クラブ活動補助金申請時の手続簡素化の推進状況は
 (2) 老人福祉センターを活かした取組みについて
  ① 手紙を活用した相談やお励ましの手紙の提案の推進状況は
 (3) 地域包括支援センターを活かした取組みについて
  ① 本センターが高齢者の身近な総合相談窓口であるという周知の推進状況は
  ② 利用しやすい体制づくりと、相談窓口の充実の推進状況は
 (4) メールによる相談への取組みについて
  ① 市ホームページからメールによる相談受付の推進状況は
映像を再生します
  • 令和3年9月定例会
  • 9月16日
  • 本会議 一般質問
4 本市における次代を担う子どもたちの教育について
 (1) 本市教育大綱の取組状況について
  ① 基本目標1「子ども一人ひとりの力を伸ばし「生きる力」を育みます」の現在の取組状況・達成度と今後の取組は
  ② 基本目標2「持続可能な社会を担う人づくりを進めます」の現在の取組状況・達成度と今後の取組は
  ③ 基本目標3「次代を担う地域の子どもをみんなで守り育てます」の現在の取組状況・達成度と今後の取組は
  ④ 基本目標4「市民一人ひとりが生きがいを持って心豊かに学び続けられるまちをつくります」の現在の取組状況・達成度と今後の取組は
  ⑤ 基本目標5「歴史と伝統を生かし文化の香り高いまちをつくります」の現在の取組状況・達成度と今後の取組は
 (2) 新型コロナウィルス対策での連携について
  ① 公立学校間の連携は十分図られているか
  ② 小学校と中学校間の連携は十分図られているか
  ③ 保幼小間の連携は十分図られているか
  ④ 保育所・幼稚園で公立と私立の連携は十分図られているか
 (3) 全国学力・学習状況調査について
  ① 市長の本調査の捉え方は適切か
  ② 本年度の本市の結果と教育委員会の分析・評価は
 (4) 学力向上への取組について
  ① すべての市内の小中学校の教員で取り組めるよりわかりやすい統一課題の設定と、PDCAサイクルの徹底は図れているか
  ② 学習の習慣化と質的向上への取組状況は
  ③ 家庭や地域との連携への取組状況は
  ④ 4-(3)-②・(4)-①~③も踏まえ、学力向上へその他の今後の取組は
 (5) 市長が公約で触れた教育委員会の見直しとは
  ① 市長が公約で触れた教育委員会の見直しとは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
1 コロナ禍で孤立する高齢者への対応・支援について
 (1)老人福祉センターを活かした取組みについて
  ① 老人福祉センターを活かした取組みの現状は
  ② 老人福祉センターを活かした今後の更なる取組みは
 (2)民生委員を活かした取組みについて
  ① 民生委員を活かした取組みの現状は
  ② 民生委員を活かした今後の更なる取組みは
 (3)社会福祉協議会を活かした取組みについて
  ① 社会福祉協議会を活かした取組みの現状は
  ② 社会福祉協議会を活かした今後の更なる取組みは
 (4)老人クラブを活かした取組みについて
  ① 老人クラブを活かした取組みの現状は
  ② 老人クラブ活動補助金の一層の周知が必要では
  ③ 老人クラブ活動補助金の一層の活用促進策が必要では
 (5)身近な場所で顔の見える相談窓口の充実を
  ① ワクチン接種会場や公民館等身近な場所で相談窓口の充実が必要では
 (6)音声による相談について
  ① 電話など音声による相談窓口の現状は
  ② 電話など音声による相談窓口の充実や十分な周知が必要と考えるが理事者の考えは
 (7)文字による相談等について
  ① 手紙やメール等文字による相談窓口の現状は
  ② 手紙やメール等文字による相談窓口や激励の充実が必要では
 (8)その他の更なる取組みについて
  ① 1-(1)~(7)に加え今後更なる取組みは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
2 本市における俳句文化の護持と更なる発展を
 (1)理事者の本市における俳句への捉え方は
  ① 彦根市民憲章の「歴史と伝統を生かした文化の香り高いまち」とは
  ② 松尾芭蕉門下の十哲の一人とも言われる森川許六への評価は
  ③ 森川許六らを輩出した本市での俳句への取組について理事者の考えは
 (2)本市における俳句文化の護持と更なる発展のために
  ① 本市における俳句文化の護持・発展のための取組みの現状は
  ② 俳句文化の拠点の確保が急務と考えるが理事者の考えは
  ③ 本市における俳句文化の護持・発展のため今後の更なる取組みは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
3 荒神山古墳について
 (1)荒神山古墳は本市中南部地域の重要な観光資源との認識について
  ① その認識に相違はないか
 (2)文化観光推進法に基づく地域計画について
  ① 本年5月25日認定の地域計画に荒神山古墳を含めた意義は
 (3)荒神山古墳への交通手段の充実を
  ① 「めぐりんこ」の更なる活用が必要では
  ② 3-(1)・(2)から今後更なる公共交通手段の充実が必要では
 (4)多くの皆様に気持ちよくお越しいただくために
  ① 「めぐりんこ」や「ビワイチ」を始め自転車で来られる方へ一層わかりやすい誘導標識が必要では
  ② 自転車で来られた方の駐輪場の充実が必要では
  ③ 車で来られる方へ一層わかりやすい誘導標識が必要では
  ④ 車で来られた方の駐車場の確保が必要では
  ⑤ 今後更に増加するであろう来山者に対応した市営の公衆トイレの整備が必要では
 (5)荒神山古墳についての更なる情報発信を
  ① 荒神山への玄関口としての河瀬駅での情報発信は十分なされているか
  ② 多くの方に向けた荒神山古墳についての更なる情報発信が必要では
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
4 人口の推移予測に対応した公共施設整備を
 (1)河瀬駅を中心に人口が増加する河瀬学区の人口の推移予測は
  ① 河瀬駅を中心に人口が増加する河瀬学区の人口の推移予測は
 (2)4-(1)の人口推移の予測に応じた公共施設整備を
  ① 小学校の整備状況は
  ② 整備された小学校は子ども達が学び、生活する場として問題ないか
  ③ 中学校の整備状況は
  ④ 出張所・地区公民館の整備と人員は十分対応できているか
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
5 子ども達が毎日通行する学校園周辺道路や通学通園路の安全確保について
 (1)子ども達が毎日通行する学校園周辺道路や通学通園路の安全確保について
  ① 関係者への丁寧な聴取と迅速かつ十分な対応は推進されているか
  ② グリーンベルトの事故防止効果への理事者の評価は
  ③ グリーンベルト整備の推進が必要では
  ④ スクールゾーン等の整備推進状況は
  ⑤ 安全確保のため今後の更なる整備推進への取組みは
映像を再生します
  • 令和3年6月定例会
  • 6月16日
  • 本会議 一般質問
6 都市計画決定された河瀬公園整備事業について
 (1)都市計画決定された河瀬公園整備事業について
  ① 一般論として都市計画決定の重み、重要性への市長の認識は
  ② 現在の進捗状況は
  ③ 近隣に十分配慮した整備推進が図られているか
  ④ これまでの議会答弁をしっかりふまえ今後の整備推進は
映像を再生します
  • 令和2年5月臨時会
  • 5月18日
  • 本会議
追加日程 議案第46号から議案第50号まで、および議案第53号
 討論
 野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和2年5月臨時会
  • 5月18日
  • 本会議
動議
 野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和2年5月臨時会
  • 5月18日
  • 本会議
追加日程 会議案第1号上程
 提案説明
 野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月23日
  • 本会議 閉会
議案第2号から議案第29号まで、および議案第34号から議案第45号までの各議案、ならびに修正案に対する討論
 討論
 野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
1 ごみの収集・分別について
 (1)ごみ集積所に集積しての収集について
  ① 自治会から要望や意見はないか
  ② 1-(1)-①への対応状況は
  ③ 個人から要望や意見はないか
  ④ 1-(1)-③への対応状況は
  ⑤ 自治会に加入されていない世帯数と全世帯数に占める割合は
  ⑥ 自治会に加入されていない世帯のごみ出しと収集の方法は
 (2)個別収集について
  ① 本市で個別収集に切り替える考えは
 (3)ふれあい収集について
  ① 現状は
  ② 現時点でのふれあい収集への理事者の評価は
  ③ 制度の周知は十分か
  ④ 今後の取組は
 (4)多言語への対応は十分か
  ① 市内に在住の外国人の方の国別の人数は
  ② 日本語が不得手な外国人の方への分別の周知の対応は十分か
  ③ 今後の更なる取組は
 (5)ごみ分別の出前講座について
  ① 近年の出前講座の実績は
  ② 1-(5)-①の実績について理事者の評価は
  ③ 今後の更なる取組は
 (6)学校教育での取組について
  ① 小中学校における学校教育での取組の現状は
  ② 今後の取組は
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
2 彦根市公共下水道事業・第5期経営計画について
 (1)進捗は
  ① 計画終了まであと1年となった現在の進捗は
 (2)計画達成に向けて
  ① 今後の取組は
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
3 農福連携について
 (1)現状は
  ① 本市における農福連携への取組状況は
  ② 理事者の農福連携への見解、評価は
 (2)今後の取組について
  ① 働き教育センター甲良との連携は
  ② 県や市内事業所、農業関係者、福祉関係者等との連携は
  ③ 農福連携補助事業制度等の周知をはかっては
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
4 小・中学校におけるAED設置について
 (1)市内の小・中学校のAED設置の現状は
  ① 設置状況は
  ② 設置場所は
 (2)体育館や運動場で必要になった時は
  ① 校務時間内において適切に使用できるようになっているか
  ② 校務時間外において適切に使用できるようになっているか
 (3)今後の対応は
  ① 4-(2)を踏まえ今後の対応策は
映像を再生します
  • 令和2年2月定例会
  • 3月3日
  • 本会議 一般質問
5 河瀬公園整備について
 (1)これまでの議会答弁を受けて
  ① 進捗状況は
 (2)事業の進め方について
  ① 近隣住民の意見や要望に十分対応できているか
 (3)今後の整備推進について
  ① 用地確保への対応は
  ② これまでの議会答弁をしっかりふまえた整備の推進は
映像を再生します
  • 令和元年12月定例会
  • 12月23日
  • 本会議 閉会
第3 決議案第3号上程
提案説明
 野村 博雄 議員
映像を再生します
  • 令和元年12月定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
1 食を支え故郷の自然環境を支える農業の振興について
 (1)現状は
  ① 遊休農地の面積と全農地に占める割合は
  ② 集積されている農地の面積と全農地に占める割合は
 (2)「人・農地プラン」について
  ① 策定状況は
  ② 策定されたプランの推進・活用状況は
  ③ 未策定地域の今後の対策は
 (3)新規参入について
  ① 近年の新規参入状況は
  ② 新規参入促進のための今後の更なる取組は
 (4)六次産業化について
  ① 六次産業化推進への更なる取組は
 (5)学校給食での地元農産物の利用について
  ① 学校給食における地元農産物の利用状況は
  ② 今後の更なる取組は
 (6)関係団体・機関との連携について
  ① 関係団体・機関との連携は十分はかれているか
2 認知症への取組について
 (1)予防への取組について
  ① 出前講座の活用状況は
  ② 地域や団体との連携状況は
  ③ 今後の更なる取組は
 (2)早期発見・対応への取組について
  ① 「脳の健康チェック」利用者を増やす取組は
  ② 気軽に相談できる体制は出来ているか
  ③ 関係機関との連携・情報共有ははかれているか
 (3)認知症の方がより良く生きられる環境整備について
  ① 認知症への理解を深めるための普及・啓発はできているか
  ② キャラバンメイトの更なる育成・活用は
  ③ 容態に応じた医療・介護が提供できる体制はできているか
  ④ 関係機関や団体との連携は十分か
  ⑤ 生きがいづくりを支援する取組は十分か
  ⑥ 成年後見制度の周知・活用は十分か
 (4)介護家族への支援について
  ① 十分な支援が行われているか
 (5)行方不明等への対応について
  ① 事前登録制度の更なる促進への方策は
  ② 警察との連携は十分か
3 河瀬公園整備について
 (1)これまでの議会答弁を受けて
  ① 進捗状況は
 (2)今後の整備推進について
  ① 用地確保への対応は
  ② これまでの議会答弁をしっかりふまえた整備の推進は
映像を再生します
  • 令和元年9月定例会
  • 9月10日
  • 本会議 一般質問
1 市民を特殊詐欺被害から守るため積極的な取組みを
 (1)彦根市消費生活センターについて
  ① センターの人員体制は十分か
  ② 相談受付時間は相談者の立場に立っているか
  ③ 市ホームページを相談者の立場に立って見直せないか
 (2)出前講座について
  ① 十分な活用がはかられているか
  ② 内容の見直しは行われているか
  ③ 市民への周知は十分か
 (3)迷惑電話防止機器について
  ① 迷惑電話防止機器の理事者の評価は
  ② 迷惑電話防止機器の貸与や購入補助への取組は
2 子ども達の通園、通学の安全について
 (1)本年5月の大津での車による保育園児死傷事故へのその後の対応は
  ① 交差点の点検と対策は十分か
 (2)車の運転誤操作への対応は
  ① 通学路上の急カーブでのガードレール整備等安全対策は十分か
 (3)幼稚園児、保育園児の活動範囲の安全確保は
  ① スクールゾーン、キッズゾーンの整備への考えは
 (4)今後の取組は
  ① 今後の更に積極的な取組みは
3 学校給食での食物アレルギーへの対応は
 (1)学校給食での食物アレルギーへの対応は十分か
  ① アレルギー物質誤摂取防止への対策は十分はかられているか
  ② 万が一誤摂取事故が発生した場合の子どもの命を守るための対応は十分か
4 市道の維持管理について
 (1)事故が発生した交差点への事故防止対策は
  ① 市内での交通事故発生状況につき十分把握できているか
  ② 事故が発生した交差点への事故防止対策は十分はかられているか
 (2)側溝の維持・管理は
  ① 側溝の維持・管理の責任は誰にあるのか
  ② 実際に側溝の清掃は誰がしているのか
  ③ 清掃の際、重い側溝蓋に苦慮されている事態への対応策は
  ④ 少子高齢化が進む中での対応策は
5 幼児教育無償化への対応について
 (1)庁内の態勢は十分か
  ① 情報収集と対応は十分できているか
  ② 人員配置等庁内の態勢は十分か
 (2)園関係者への対応は十分か
  ① 情報提供は迅速、確実に十分なされているか
  ② 人手不足のなか事務的負担等かなり増大することへの対応策は
 (3)関係する保護者への対応は十分か
  ① 情報提供は迅速・確実に十分なされているか
  ② 心配や不安に寄り添った対応は十分か
6 河瀬公園整備について
 (1)これまでの議会答弁を受けて
  ① 進捗状況は
 (2)今後の整備推進について
  ① 用地確保への対応は
  ② これまでの議会答弁をしっかりふまえた整備の推進は
映像を再生します
  • 令和元年6月定例会
  • 6月11日
  • 本会議 一般質問
1 市の財政的負担軽減のためのごみ処理のあり方について
 (1) 資源ごみについて
  ① 資源ごみ回収への取組みは十分か
  ② 資源ごみ回収の有益性について市民への周知は十分か
  ③ 自治会の集積場からの資源ごみ持去りの防止策は十分か
  ④ 今後の更なる取組みは
 (2) ごみ処理におけるトンネルコンポスト方式について
  ① 理事者はトンネルコンポスト方式をどの程度把握しているか
  ② 同方式のメリットは
  ③ 同方式のデメリットは
  ④ 本市への導入の検討は
2 河瀬駅の荒神山並びに荒神山古墳への玄関口としての整備について
 (1) 進捗と今後の取組みについて
  ① これまでの議会答弁を踏まえてその後の対応および実施状況は
  ② 今後の取組みは
 (2) めぐりんこについて
  ① 他に比べ河瀬駅前サイクルステーションの利用実績が少ない原因は
  ② 河瀬駅前サイクルステーションの利用者が増えない原因は
  ③ 周知やPRは十分か
  ④ 利用者の実態把握はできているか
  ⑤ 今後更なる活用への取組みは
3 市民の想いに寄り添った市立病院のあり方について
 (1) 救急で運び込まれた場合の受入れ態勢について
  ① 救急で運び込まれる患者に迅速に対応できているか
  ② 患者や家族の不安な気持ちに寄り添った対応ができているか
  ③ より専門性が近い医師が対応できる体制はできているか
 (2) 入院中の対応について
  ① 科をまたいだ十分な連携体制はできているか
  ② 不安解消のための十分な相談体制はできているか
 (3) 退院時の対応について
  ① 適切な退院の手続き・手順は踏まれているのか
  ② 院内の相談サポート体制は十分か
 (4) 退院後のサポート体制について
  ① 関係機関との連携は十分にはかられているか
4 街灯のLED化について
 (1) 街灯のLED化への取組みについて
  ① 理事者の考えを問う
  ② 今後の取組みは
5 児童増に伴う河瀬小学校増改築について
 (1) 増改築工事について
  ① 児童増に伴う河瀬小学校増改築工事の概要は
  ② それで児童の増加に十分対応できるのか
  ③ 増築棟は児童の学習環境や学校生活が十分保障されるものとなっているか
  ④ グラウンドの確保は十分なされているか
  ⑤ 防球対策は十分はかられているか
 (2) 増改築工事中の対応について
  ① 工事中の児童への安全確保は十分はかられるか
  ② 工事中の学校開放利用者への安全確保は十分はかられるか
  ③ 工事中の駐車場の確保は十分はかられるか
  ④ 工事中のグラウンドの確保は十分なされるか
6 河瀬公園整備について
 (1) これまでの議会答弁を受けて
  ① 進捗状況は
 (2) 今後の整備推進について
  ① これまでの議会答弁をふまえた整備の推進がはかられているか
映像を再生します
  • 平成31年2月定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
1 彦根市発達支援センターについて
 (1) 開所以降の評価は
  ① 利用者のご意見や評価は
  ② 利用者のご意見や評価をセンター運営にいかに反映できているか
 (2) 関係機関との連携は十分にはかれているか
  ① 健康推進課、子育て支援課との連携は十分にはかれているか
  ② 幼稚園、保育所との連携は十分にはかれているか
  ③ 小学校、中学校との連携は十分にはかれているか
  ④ 高校、大学との連携は十分にはかれているか
  ⑤ 働き・暮らし応援センターとの連携は十分にはかれているか
 (3) 「ことばの相談」について
  ① 今年度の利用実績は
  ② 相談・指導体制は十分か
 (4) 今後の取組について
  ① 1-(1)~(3)を踏まえて今後の取組は
2 ふるさと納税について
 (1) 基本的考え方について
  ① ふるさと納税制度への取組の本市の基本的な考え方は
 (2) これまでの本市のふるさと納税額の推移について
  ① 平成30年の実績は
  ② 2-(2)-①を受け理事者の評価は
 (3) 今後の取組について
  ① 今後の更なる取組は
3 空き家対策について
 (1) 平成29年12月定例会の答弁への対応は
  ① 所有者意向調査無回答者へのその後の対応は
 (2) 管理不全な空き家への具体的対応について
  ① 是正措置がとられていない管理不全な空き家への対応は
 (3) 特定空き家への対応について
  ① 適切な措置が講じられていない特定空き家への具体的対応は
  ② 特定空き家の解体・除却への支援体制整備は進んでいるか
 (4) 空き家バンクについて
  ① 現状は
  ② 今後の取組は
4 消火栓について
 (1) 設置基準は
  ① 一般的な住宅地での消火栓の設置基準は
 (2) 実情は
  ① 格納ボックスには一般的に何本のホースが格納されているのか
  ② 1本のホースの長さは
  ③ 万一の場合火災発生地点まで迅速かつ確実に届くのか
 (3) 今後の対応は
  ① 実情を踏まえて今後の対応は
5 交通安全対策について
 (1) 平成29年9月定例会答弁を受けての取組について
  ① 警察と情報共有は十分図られているか
  ② 具体的な情報共有体制は構築できているか
6 「彦根市内にホッケー専用プレイフィールドの整備を求める請願書」への対応について
 (1) その後の取り組み状況は
  ① その後の取り組み状況は
  ② 内部的な情報収集等の現状は
7 河瀬公園整備について
 (1) これまでの議会答弁を受けて
  ① 進捗状況は
 (2) 今後の整備推進について
  ① これまでの議会答弁をふまえた整備の推進がはかられているか
  ② 目に見える形での整備推進ははかられているか
映像を再生します
  • 平成31年2月定例会
  • 2月25日
  • 本会議 開会
1 議案第2号 平成30年度(2018年度)彦根市一般会計補正予算(第8号)について
 (1) どうしてこのタイミングなのか
  ① どうしてこのタイミングなのか
 (2) 額の算定根拠は
  ① 額の算定根拠は
 (3) 追加工事1.54億円の必要性は
  ① 追加工事1.54億円の必要性は
 (4) 分離発注による増額分3千万円の必要性は
  ① 今回3千万円を増額して分離発注する必要性は何なのか
  ② それによる効果は
 (5) 財源について
  ① 財源内訳は
  ② 市債で賄う理由は
  ③ 緊急防災・減災事業債の充当率と交付税算入率および交付が見込まれる額は
  ④ 本市が負担することになる額は
映像を再生します
前の画面に戻る