ナビゲーションを読み飛ばす

彦根市議会映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

会議名でさがす

※検索結果一覧

令和3年11月定例会 令和3年12月8日(水)  本会議 一般質問
  • 創風会
  • 北川 元気 議員
1 eスポーツについて
 (1) eスポーツの可能性について
  ① eスポーツの市場規模は
  ② eスポーツの需要や市場規模が増大している要因は
  ③ eスポーツの可能性について和田市長の見解は
 (2) 市民にとってのメリット・デメリットについて
  ① 彦根市でeスポーツを先進的に取組むことによる市民のメリットは
  ② 彦根市でeスポーツを先進的に取組むことによる市民のデメリットは
 (3) eスポーツを含む指定管理について
  ① 選定委員会の協議の概要は
  ② 指定管理者の選定スケジュールは
  ③ eスポーツの研究内容と指定管理者に求める提案とは何か
  ④ その他、eスポーツに関連する取組は
 (4) 先進地との連携について
  ① eスポーツで連携を考えている先進地は
  ② eスポーツで連携する内容は
  ③ eスポーツ連携の今後の展望は
映像を再生します
  • 創風会
  • 北川 元気 議員
2 彦根市中期財政計画について
 (1) 中期財政計画の概要について
  ① 公表時期を変更された理由は
  ② 中期財政計画の大きな変更点は
  ③ 和田市長の見解は
  ④ 市民にPRする考えは
 (2) DX(デジタル・トランスフォーメーション)、デジタル化について
  ① 財源不足への対応(歳出、人件費)の詳細は
  ② DXの推進による成果は
  ③ デジタル推進課の職務内容は
 (3) クラウドファンディングについて
  ① クラウドファンディングで資金調達を見込んでいる金額は
  ② 現在、チャレンジしているクラウドファンディングの概要は
  ③ クラウドファンディングのPR体制は十分か
  ④ クラウドファンディングの候補となる事業は
映像を再生します
  • 創風会
  • 辻 真理子 議員
1 高齢者介護の状況(2025年問題)について問う
 (1) 要介護及び要支援認定者の推移について
  ① 要介護3以上の方が2017年の予測より増加している原因は
  ② 要介護1~2と要支援1~2の認定者が予測より増加している原因は
 (2) 高齢者の住まいについて
  ① 特別養護老人ホーム(特養)への入所条件は
  ② 特養入所者の要介護区分は
  ③ 特養への入所待機者は
  ④ 特養への入所待機者の現状は
 (3) 市立病院の在宅医療支援室の現状は
  ① 市立病院の在宅医療支援室の現状は
映像を再生します
  • 創風会
  • 辻 真理子 議員
2 フリースクールへの具体的支援内容は
 (1) 令和4年度からの支援の詳細は
  ① 保護者への支援金は令和4年4月から支給されるのか
  ② 保護者への支援金の詳細は
映像を再生します
  • 創風会
  • 辻 真理子 議員
3 子宮頸がんワクチン接種の再開について
 (1) 平成25年(2013年)に定期接種が停止になった理由は
  ① どのような被害があったのか
 (2) 再び子宮頸がんワクチンの積極的勧奨の再開を決定してよいのか
  ① 積極的勧奨と定期接種との違いは
  ② 該当する児童・生徒及び保護者への説明についての考えは
映像を再生します
  • 創風会
  • 辻 真理子 議員
4 開出今団地の現状について
 (1) 開出今団地の現状は
  ① 開出今団地の当初の戸数と現在の戸数は
  ② 現在、開出今団地に住んでおられる世帯数は
  ③ 当該地域の今後の活用について考えておられるのか
映像を再生します
  • 夢みらい
  • 森田 充 議員
1 彦根市総合計画 基本構想(案)・前期基本計画(案)について
 (1) 次期彦根市総合計画(案)の答申から
  ① 現行の計画は1年延長されたが彦根市には影響はなかったのか
  ② 彦根市においては何が課題でめざす姿はどのようなものか
  ③ 庁内に設置された彦根市総合計画検討委員会のメンバーは
  ④ 今後、基本構想達成のため、彦根市の行政運営のスタンスは
  ⑤ 彦根市においては本計画をどのように管理されていくのか
映像を再生します
  • 夢みらい
  • 森田 充 議員
2 彦根市総合計画 前期基本計画(案)について
 (1) 施策1-2-2 地域福祉体制・生活支援体制の充実について
  ① 地域住民主体による「丸ごと」の地域づくり実施学区数の目標値の根拠は
  ② 災害時避難行動要支援者制度の推進に向けた取組を行う自治会数の目標値の根拠は
  ③ 彦根市等に登録するボランティアの登録人数の目標値の根拠は
  ④ 愛のりタクシー事業は重要と考えるが市の見解は
  ⑤ 愛のりタクシーの近年の利用状況は
  ⑥ 愛のりタクシー利用者アンケートの調査結果は
  ⑦ コミュニティ・カーシェアリングの紹介・啓発は
 (2) 施策4-1-4 低炭素社会・循環型社会の構築について
  ① 市域の温室効果ガス(CO2)排出量の目標値の根拠は
  ② 市民1人1日あたりのごみ等発生量の目標値の根拠は
  ③ 市域の温室効果ガス(CO2)削減の具体策は
  ④ 地域脱炭素移行・再エネ推進交付金の活用は
  ⑤ 市民への周知方法は
 (3) 施策4-3-1 危機管理対策の推進について
  ① 自主防災組織活動カバー率の目標値の根拠は
  ② 各種団体等との災害時応援協定締結数の目標値の根拠は
  ③ 自主防災会組織率を指標としなかった理由はなぜか
  ④ 自主防災組織カバー率向上に向けての具体策は
  ⑤ 各種団体等との災害時応援協定締結数向上の具体策は
  ⑥ 災害時応援協定の市民への周知方法は
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 中川 睦子 議員
1 安全・安心、住民合意で進めるごみ処理環境を
 (1) 市としてのごみ処理計画について
  ① 市の今後のごみ処理の規模と内容をどのように考え、目標としているか
 (2) CO2削減とごみ減量対策について
  ① それぞれの自治体が独自の削減目標を示し「2050年カーボンゼロ」を市民全体で一緒に実現する考えは
  ② ゴミ減量とCO2削減に向けての具体的取組は
 (3) 市民のくらしを守る問題として、新施設計画で問題となっていることについて
  ① 新たな施設供用開始までのスケジュールは
  ② 問題があれば、計画・スケジュールの見直しはあるのか
  ③ 軟弱地盤であることでの対策は
  ④ 浸水地域であることでの対策は
  ⑤ 浸水想定区域であることでの対策は
  ⑥ 施設までのアクセス道をどう考えているのか
  ⑦ すべて含めての整備・建設費をどのくらいと試算し市民負担はどの位とするのか
  ⑧ 市民の納得が本当に得られるためにどのような手法の説明を考えているのか
  ⑨ 改めて建設候補地の見直しをすることはあるのか市長の見解は
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 中川 睦子 議員
2 誰もがつどえる生涯学習の場は市民の納得の中で進めよ
 (1) 新たにスタートする「彦根市スポーツ・文化交流センター(交流センター)」について
  ① 選定から運営業務開始までのスケジュールは
  ② 指定管理者に支払う指定管理料と契約期間は
  ③ 交流センターでは文化活動に理解のある管理者にすべきでは
  ④ 利用料は以前の施設と同等でかりられるべきでは
 (2) ひこね燦ぱれすについて
  ① 現在開催されている講座はどのようなもので何人受講されているのか
  ② 2020年度の施設利用人数は何人か
  ③ 燦ぱれす利用者についてはどのような説明をしているのか
  ④ 今年度以降のサークル活動・講座受講者の活動保障のため、施設を最大限活用すべきでは
 (3) 市民が集う文化施設、生涯学習の場の保障について
  ① 市内で一般市民が講座等で利用できる生涯学習課所管の施設はどこか
  ② 生涯学習課所管の施設で講座サークルの利用人数は
  ③ 民間施設フィットウィルの運営継続を支援できないか
  ④ 市民のための生涯学習が気軽にできる活動の保障をすべきと考えるが見解は
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 中川 睦子 議員
3 ゆとりある保育環境に改善を
 (1) 職員の働く環境改善にICT活用をすすめることについて
  ① 現在補助金を活用しているのは何園か
  ② 活用されている園での具体的内容は
  ③ 活用できていない園の理由は
  ④ ICT活用には専任の事務職員の配置が必要では
映像を再生します
  • 夢みらい
  • 小川 吉則 議員
1 多様性の社会をめざして
 (1) パートナーシップ制度について
  ① 彦根市パートナーシップ宣誓制度とは
  ② パブリックコメントの件数は
  ③ パブリックコメントの内容は
  ④ 彦根市パートナーシップ宣誓制度で受けられる恩恵は
  ⑤ 同性パートナーシップ制度としなかったのは
  ⑥ 市民への周知・啓発は
  ⑦ 民間企業等への働きかけは
 (2) ファミリーシップ制度について
  ① ファミリーシップ制度とは
  ② ファミリーシップ制度で受けられる恩恵は
  ③ 他市町の導入実績は
  ④ 彦根市でのファミリーシップ制度導入の予定は
  ⑤ ファミリーシップ制度導入への課題は
映像を再生します
  • 夢みらい
  • 小川 吉則 議員
2 登下校の交通安全について
 (1) 市内の通学路の安全対策について
  ① 車道に面した通学路の数は
  ② ①の中でガードレール等のある通学路の数は
  ③ ②以外の通学路での安全対策は
 (2) 旭森小学校の通学路の安全対策について
  ① ハンプ等の安全対策の実施は
  ② 県への働きかけは
映像を再生します
  • 創風会
  • 小川 隆史 議員
1 マイナンバーカードを活用した施策について
 (1) マイナンバーカードを活用した施策について
  ① 本市のマイナンバーカード取得率は
  ② マイナンバーカード取得に向けた取り組みは
  ③ 本市におけるマイナンバーカードの活用実績は
  ④ 本市の電子申請についてのマイナンバーカードの活用は
  ⑤ 今後における本市のマイナンバーカード活用は
映像を再生します
  • 創風会
  • 小川 隆史 議員
2 地区公民館のあり方について
 (1) 指定管理者制度の活用について
  ① 指定管理者制度における課題は
  ② 指定管理者制度への応募にかかる課題は
  ③ 指定管理者制度の更なる導入検討は
 (2) 社会教育法にとらわれない公民館運営について
  ① 米原市の学びあいステーションの評価は
  ② 地区公民館の地域活動拠点としての役割とは
  ③ 新たな地区公民館運営への検討状況は
映像を再生します
  • 創風会
  • 小川 隆史 議員
3 本市におけるごみ削減について
 (1) 本市におけるごみ削減について
  ① 彦根市一般廃棄物処理基本計画の目標値達成状況は
  ② 本市におけるごみ削減にかかる課題は
  ③ 本市における生ごみ削減の必要性は
  ④ ごみ処理施設延命と生ごみ削減の関係性は
  ⑤ 簡易生ごみ処理者の増員の必要性は
  ⑥ 簡易生ごみ処理への若年者参加の工夫は
  ⑦ 本市としての生ごみ回収の検討は
  ⑧ 生ごみ処理推進団体への本市の支援は
  ⑨ 市民との協働による生ごみ削減検討の必要性は
  ⑩ 草木・剪定枝・流木・収穫後の物にかかる資源化は
映像を再生します
  • 夢みらい
  • 矢吹 安子 議員
1 ライフサービス課のより一層の充実について
 (1) 本市のマイナンバーカードについて
  ① マイナンバーカードの普及状況は
  ② 住基カードの枚数およびマイナンバーカードへの切り替えを促進するための方策は
  ③ マイナンバーカードの利活用状況は
  ④ 4番窓口の来訪者数は
 (2) 市役所内にマルチコピー機を設置することについて
  ① 証明書コンビニ交付サービスの状況は
  ② マルチコピー機を市役所内に導入した場合のメリットは
  ③ 市役所内にマルチコピー機を設置することについての見解は
 (3) 「おくやみコーナー」について
  ① 「おくやみガイドブック」の進捗状況は
  ② 「おくやみコーナー」の設置の取組状況は
映像を再生します
  • 夢みらい
  • 矢吹 安子 議員
2 公立幼稚園等の施設整備計画の現状と今後の取組について
 (1) 施設ごとの現状について
  ① 施設の老朽度合いの現状は
  ② 就学前児童数の推移と将来推計は
  ③ 公立幼稚園の預かり保育や預かり広場の現状は
  ④ 教育・保育ニーズの将来への見解は
 (2) 金城幼稚園の計画について
  ① 年次整備計画(取組状況と完成予定)は
  ② 公募による民営と直営とでのメリットとデメリットは
 (3) 城北幼稚園の計画について
  ① 年次整備計画への見解は
 (4) 旭森幼稚園の計画について
  ① 施設整備計画への見解は
 (5) 公立幼稚園等の施設整備計画の今後の取組について
  ① 認定こども園化の取組は
  ② 公立幼稚園等の施設整備計画の今後の取組は
映像を再生します
  •  
  •   
追加日程 議案第92号および議案第102号
 採決
映像を再生します
  •  
  •   
全員協議会 映像を再生します
前の画面に戻る