ナビゲーションを読み飛ばす

彦根市議会映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

会議名でさがす

※検索結果一覧

令和2年2月定例会 令和2年3月3日(火)  本会議 一般質問
  • 公政会
  • 谷口 典隆 議員
1 俳遊館の早期再開を求めて
 (1)令和2年度における対応は
  ① 新年度予算での対応は
 (2)再開に向けたスケジュールは
  ① 俳遊館再開に向けたスケジュールは
 (3)指定管理者の処遇は
  ① 俳遊館の指定管理者に対する処遇は
 (4)他の公有施設の耐震性は
  ① 他の公有施設の耐震性に問題はないのか
映像を再生します
  • 公政会
  • 谷口 典隆 議員
2 行政組織の見直しについて
 (1)機構改革について
  ① 事務分掌条例改正の理由は
  ② 条例改正の意味するところは
  ③ 提案時期についての意義は
  ④ 市長直轄組織縮小の理由は
  ⑤ 見直しが行われる各部の所属課は
 (2)主要事業の所管について
  ① シティプロモーション事業の所管は
  ② ホストタウン事業の所管は
  ③ 国スポ・障スポの所管は
  ④ 国際交流事業の所管は
 (3)行政組織論について
  ① 大久保市長が理想とする行政組織とは
映像を再生します
  • 公政会
  • 谷口 典隆 議員
3 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う市民へのマスク配布について
 (1)中国湖南省湘潭市への支援について
  ① マスク送付に至った経緯は
  ② 彦根市民からの意見は
 (2)地域防災計画との整合性について
  ① 地域防災計画が定める備蓄品との整合性は
  ② 協定締結機関への確認は
 (3)備蓄用サージカルマスクについて
  ① 現在の備蓄枚数は
  ② 使用にかかる有効期限は
  ③ 備蓄の目的は
  ④ 配布基準は
 (4)彦根市民へのマスクの配布について
  ① 備蓄用マスクを市民に配布しなかった理由は
  ② 安心を求める市民への配慮は
 (5)市長公約との関係について
  ① 全国一の福祉モデル都市を目指す市長公約への影響は
映像を再生します
  • 公政会
  • 森野 克彦 議員
1 ネット依存とゲーム障害について
 (1)彦根市の現状と対策について
  ① ゲーム障害についての彦根市の見解は
  ② 現状の把握は
  ③ 現在の取り組みは
  ④ 今後の取り組みは
映像を再生します
  • 公政会
  • 森野 克彦 議員
2 マイナンバーカードの普及について
 (1)彦根市の現状と今後について
  ① 普及率は
  ② カード取得推進に対する彦根市の見解は
  ③ 普及促進に向けた現在の取り組みは
  ④ 利便性向上のための具体策の検討は
映像を再生します
  • 公政会
  • 森野 克彦 議員
3 受動喫煙防止に向けた取り組みについて
 (1)各施設の現状について
  ① 彦根市が管理する第一種施設の特定屋外喫煙所の現状は
  ② 彦根市が管理する第二種施設の特定屋外喫煙所の現状は
  ③ 市内の公園の現状は
 (2)路上喫煙防止条例の改正の検討について
  ① 新たな路上喫煙禁止地域の選定の状況は
  ② 指定喫煙場所の受動喫煙の影響の問題は改善されたか
  ③ 周知の徹底による効果は
映像を再生します
  • 公政会
  • 野村 博雄 議員
1 ごみの収集・分別について
 (1)ごみ集積所に集積しての収集について
  ① 自治会から要望や意見はないか
  ② 1-(1)-①への対応状況は
  ③ 個人から要望や意見はないか
  ④ 1-(1)-③への対応状況は
  ⑤ 自治会に加入されていない世帯数と全世帯数に占める割合は
  ⑥ 自治会に加入されていない世帯のごみ出しと収集の方法は
 (2)個別収集について
  ① 本市で個別収集に切り替える考えは
 (3)ふれあい収集について
  ① 現状は
  ② 現時点でのふれあい収集への理事者の評価は
  ③ 制度の周知は十分か
  ④ 今後の取組は
 (4)多言語への対応は十分か
  ① 市内に在住の外国人の方の国別の人数は
  ② 日本語が不得手な外国人の方への分別の周知の対応は十分か
  ③ 今後の更なる取組は
 (5)ごみ分別の出前講座について
  ① 近年の出前講座の実績は
  ② 1-(5)-①の実績について理事者の評価は
  ③ 今後の更なる取組は
 (6)学校教育での取組について
  ① 小中学校における学校教育での取組の現状は
  ② 今後の取組は
映像を再生します
  • 公政会
  • 野村 博雄 議員
2 彦根市公共下水道事業・第5期経営計画について
 (1)進捗は
  ① 計画終了まであと1年となった現在の進捗は
 (2)計画達成に向けて
  ① 今後の取組は
映像を再生します
  • 公政会
  • 野村 博雄 議員
3 農福連携について
 (1)現状は
  ① 本市における農福連携への取組状況は
  ② 理事者の農福連携への見解、評価は
 (2)今後の取組について
  ① 働き教育センター甲良との連携は
  ② 県や市内事業所、農業関係者、福祉関係者等との連携は
  ③ 農福連携補助事業制度等の周知をはかっては
映像を再生します
  • 公政会
  • 野村 博雄 議員
4 小・中学校におけるAED設置について
 (1)市内の小・中学校のAED設置の現状は
  ① 設置状況は
  ② 設置場所は
 (2)体育館や運動場で必要になった時は
  ① 校務時間内において適切に使用できるようになっているか
  ② 校務時間外において適切に使用できるようになっているか
 (3)今後の対応は
  ① 4-(2)を踏まえ今後の対応策は
映像を再生します
  • 公政会
  • 野村 博雄 議員
5 河瀬公園整備について
 (1)これまでの議会答弁を受けて
  ① 進捗状況は
 (2)事業の進め方について
  ① 近隣住民の意見や要望に十分対応できているか
 (3)今後の整備推進について
  ① 用地確保への対応は
  ② これまでの議会答弁をしっかりふまえた整備の推進は
映像を再生します
  • 公政会
  • 黒澤 茂樹 議員
1 特別な支援を必要とする児童・生徒等への対応について
 (1)特別な支援を必要とする児童・生徒等への対応について
  ① 特別な教育支援について専門性を持った教職員や教室の数が現在足りていない、今後足りなくなる心配はないか
  ② 特別支援教育支援員の人数は41人体制で十分対応できるのか、枠配分の悪影響が出ていないのか
  ③ 特別支援教育支援員はどのような資格等を有する方でどのような役割を担って頂けるのか
  ④ 障害があるかどうか判断が難しい児童・生徒への対応はどうしているのか
  ⑤ 各学校はどのように対処されているのか
  ⑥ 教育委員会としてどのように対処されているのか
  ⑦ 進級する際、支援ファイルの引継ぎはどのようにされているのか
  ⑧ 小学校から中学校へ進学する際の引継ぎはどのようにされているのか
  ⑨ 中学校から高校へ進学する際の引継ぎはどのようにされているのか
  ⑩ 引継ぎの際に生じている問題や課題とその対応策は
  ⑪ 特別支援学級の意味について児童・生徒への教育はどうしているのか
  ⑫ 障害や障害のある児童・生徒に対する理解が十分でない事例についてどのようにとらえ、対応されるのか
  ⑬ 教員の力量は具体的にどのように高まってきているのか
  ⑭ 支援の必要な児童・生徒が安心して質の高い学校生活が送れ、保護者も安心して学校に預けられるようになるための環境づくりは
映像を再生します
  • 公政会
  • 黒澤 茂樹 議員
2 「支えあい信頼しあいつながりあえるまち彦根」について
 (1)彦根市地域福祉計画について
  ① 「支えあい信頼しあいつながりあえるまち彦根」とは何か
  ② 「市民協働」を育てるための市としての具体的な取組は何か
  ③ 地域を動かせるキーパーソン(コーディネーター)の必要性について市の考え方と取組は
 (2)彦根市社会福祉協議会への支援について
  ① 市の福祉施策にとって、彦根市社会福祉協議会とはどのような役割を担う組織と認識されているのか
  ② 市社協の人材確保への支援と大胆な予算配分は
  ③ 市社協の職員の待遇を改善し優秀な人材確保に向けた市の支援は
  ④ 地域福祉の推進を実行し具体的に実現できるようにするための環境作りに向け市としての支援は
映像を再生します
  • 公政会
  • 黒澤 茂樹 議員
3 図書館施策について
 (1)彦根市立図書館について
  ① 今の彦根市立図書館を他市町の図書館と比較し、施設規模、蔵書数、設備の充実度、市民ニーズへの対応、利用者数等どのように認識しているのか
  ② 拠点となる「中央館」、地域館の「南部館」は本当に整備されるのか
  ③ 令和2年度の資料費は住民一人当たりいくらで、県内他市町と比べどの位置にあるのか
  ④ ICタグはなぜ十分な活用ができていないのか
  ⑤ ICタグをより有効活用すべきだが見解は
  ⑥ ICタグを有効活用する場合、どのような工程でいつ頃実現するのか
 (2)図書の相互利用について
  ① 湖東定住自立圏の圏域内図書館での相互利用実現に向けての取組状況は
  ② 相互利用の実現には拠点図書館の設置が不可欠、前提であるとの課題があるようだがその理由は何か
  ③ 圏域内の相互利用に向けてネットワーク構築以外に何が問題なのか
  ④ 何を持って圏域住民の利便性の向上と考えているのか
  ⑤ 利便性向上のため何をどこまでネットワーク化を進めるのか
  ⑥ 東近江市および米原市と相互利用に向けた検討はしないのか
  ⑦ 市長は両市の市長に対し相互利用に向けた働きかけをしていただけるのか
  ⑧ 図書館の設置手法について教育長はどのように考えているのか
  ⑨ 市長は残りの任期中に図書館連携、相互利用、図書館整備について一定の道筋を示すべきと考えるが見解は
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 角井 英明 議員
1 「彦根市低炭素社会構築都市宣言」(2008年)に立ちかえろう
 (1)「彦根市低炭素社会構築都市宣言」について
  ① 「彦根市低炭素社会構築都市宣言」をいまどう受け止めるのか
  ② 「湖東定住自立圏」で「低炭素社会構築宣言」はできないのか
 (2)12月議会での答弁について
  ① リサイクルする場合と燃やして発生する熱を回収して利用する場合での二酸化炭素の排出量はどうちがうのか
  ② 報告書を作成した「一般社団法人プラスチック循環利用協会」とはどのような協会なのか
  ③ サーマルリサイクルはリサイクルではないという指摘をどう受け止めるのか
  ④ 1市4町別々に焼却する時と広域で焼却する時を比較すると、ごみの総量は同じで焼却時の二酸化炭素の量も同じなのか
  ⑤ 分別せず燃やしてしまうからダイオキシンが発生するのではないのか
 (3)「気候非常事態宣言」について
  ① 「気候非常事態宣言」についてどう考えるか
  ② 「気候非常事態宣言」をあげる考えはあるか
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 角井 英明 議員
2 まち・ひと・しごと「ひこねで暮らそう」リフォーム事業について
 (1)まち・ひと・しごと「ひこねで暮らそう」リフォーム事業の実績は
  ① 2019年度の事業の申し込みはどうだったか
  ② まち・ひと・しごと「ひこねで暮らそう」リフォーム事業の利用者数は
  ③ まち・ひと・しごと「ひこねで暮らそう」リフォーム事業の経済効果はどれくらいあったのか
  ④ 「ひこねで暮らそう」リフォーム事業予算が縮小された今年度予算より更に減額になった理由は
  ⑤ 来年度の事業の目標をどう考えているのか
  ⑥ 「ひこねで暮らそう」リフォーム事業は従来通りの制度に戻すべきだが見解は
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 角井 英明 議員
3 「彦根市総合計画 基本構想」について
 (1)「彦根市総合計画」は国の憲法にあたるものか
  ① 「彦根市総合計画」はどういった経緯で策定されたのか
  ② ことしは改定の年ですが、成果と課題などの検証は公表されるのか
  ③ 新たな「彦根市総合計画」に市民の声は反映するのでしょうか
 (2)市民憲章と「彦根市総合計画」との関係について
  ① 市民憲章と「彦根市総合計画」との関係はどうなっているのか
 (3)「彦根市行政改革大綱 第5次」(2019年11月配布)について
  ① 「彦根市行政改革大綱」の位置付けはどのようなものか
  ② 「負担の公平性」とはどういうことか
  ③ 滞納者への毅然とした姿勢はどこからきているのか
  ④ 2020年2月末の国保料と市税等の滞納件数はどれだけですか
  ⑤ 徴収件数はどれだけか
  ⑥ 滞納者への生活支援こそ大事ではないのか
  ⑦ 「彦根市行政改革大綱」にある「納付に理解のない滞納者に対しては、法的な措置への移行を行うなど毅然とした姿勢で臨みます」は取り消す必要があるのではないのでしょうか
映像を再生します
  • 会派に属さない議員
  • 獅山 向洋 議員
1 コロナウイルスによる新型肺炎について
 (1)コロナウイルスによる新型肺炎について
  ① 市立病院における診療および治療体制は
  ② 保健所、病院および医院の連携は
  ③ 感染の疑いを持った場合、市民はどのように行動すべきか
  ④ 市民への周知徹底は
映像を再生します
  • 会派に属さない議員
  • 獅山 向洋 議員
2 認知症について
 (1)認知症について
  ① 現在判明している湖東医療圏における認知症患者数は
  ② 湖東医療圏における推定される認知症患者数は
  ③ 認知症への彦根市の対応の現状は
  ④ アルツハイマー型認知症は不治の病と考えているのか
  ⑤ 認知症への対応は米国のデール・ブレデセン博士が提唱する「リコード法」による生活習慣の改善が有効ではないか
映像を再生します
  • 会派に属さない議員
  • 獅山 向洋 議員
3 ひこね元気計画21について
 (1)ひこね元気計画21について
  ① 金亀体操の普及率はどの程度か
  ② 金亀体操は生活習慣の改善にどのような効果があるのか
  ③ 生活習慣の改善に効果があるラジオ体操を推奨すべきではないか
映像を再生します
  • 会派に属さない議員
  • 獅山 向洋 議員
4 子宮頸がんワクチンについて
 (1)子宮頸がんワクチンについて
  ① 対象者に接種の案内を送っている市町村があるが、彦根市はどのように対応しているのか
  ② その理由は
映像を再生します
  • 会派に属さない議員
  • 獅山 向洋 議員
5 社会福祉事業者の市民への情報提供について
 (1)社会福祉事業者の市民への情報提供について
  ① 湖東・湖北の特養において入所時の契約内容や重要事項説明書を予めホームページなどで公表している施設があれば教示されたい
  ② 彦根市は福祉サービス利用者が必要な情報を得られるようにどのような努力をしているのか
6 中期財政計画について
 (1)中期財政計画について
  ① 前計画では収支改善前の収支見通しでは累積赤字が79億円余であったのに新計画では39億円余まで縮小した理由は
  ② 財政の実態に変化がないのに赤字が縮小するのは机上の操作による粉飾ではないか
  ③ 財政計画には計画間の継続性が必要。市長は大幅な変更の原因及び理由を新計画に詳細に記述すべきではないか
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 中川 睦子 議員
1 子どもや若者たちの育ちを支援する役割を広げよう
 (1)彦根市の若者支援事業の取り組みについて
  ① 現在の彦根市で「引きこもり」と把握されている人数は何人ですか
  ② この中で、今年度の相談件数は何件ありましたか
  ③ 市としての相談対応はどのような形で行われていますか
  ④ 相談時間等を含む市民要望は直接ありませんか
  ⑤ 若者の居場所について、その内容と運営をお示しください
 (2)市民要望に応え、充実した若者支援を
  ① 市は引きこもり問題をどう考えていますか
  ② 4月から、支援内容の変更はありますか
  ③ それぞれのサロンにどのような支援をしていますか
  ④ 今後はこのようなサロンを増やす予定はありますか
  ⑤ 相談センターや居場所づくりなどの支援を今後どうするか。具体的に予定されていたらお示しください
  ⑥ 今の体制で充足しているのか、支援の強化を強めるべきですが、見解を求めます
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 中川 睦子 議員
2 用務員の民間委託と学校運営について
 (1)4月からの小・中学校の用務員委託に問題はないか
  ① 今回なぜ、直営から委託業者に替えたのですか
  ② 委託された業者はどこで、どんな業者ですか
  ③ プロポーザルに他の業者の参加はあったのですか
  ④ 民間委託することで市はどれだけの利点があるのですか
  ⑤ 学校にはいつ説明したのですか
  ⑥ 用務員さんにはいつ知らせたのですか
  ⑦ 学校側の意見はどうだったか
  ⑧ 委託することで業務が大きく変わる内容はなにか
  ⑨ 委託することで市として予測し懸念されることはなにか
  ⑩ 偽装請負が懸念されるが、見解は
  ⑪ 今後、契約に違反したり、現場にそぐわない状況が生まれれば、民間委託の継続を打ち切り、雇用形態をもとに戻すべきです。見解は
映像を再生します
  • 日本共産党彦根市会議員団
  • 中川 睦子 議員
3 難聴の方に補聴器の市の補助を
 (1)人工内耳の電池交換の補助を
  ① 現在内耳の補聴器を利用されている方は市内に何人で、その年齢は
  ② 現在学校現場で人工内耳の生徒は何人いますか
  ③ 各学校において、人工内耳の生徒にどのように対応していますか
  ④ 県内市町で電池交換に補助金を出しているところと助成額は
  ⑤ 彦根市での補助はできていますか
  ⑥ まだであれば、空気電池・充電池の助成を。市の見解をお聞かせください
 (2)加齢性難聴においての補聴器の補助は
  ① 国に対して彦根市議会から公的支援の意見書が採択されたがそれについての見解をお示しください
  ② 彦根市において加齢性難聴者への公的補助をすることに対しての見解は
映像を再生します
前の画面に戻る